Phoshop のインターレース解除 |
縦縞ノイズが出現した画像を救うのは 「SILKYPIX」が D200の縦縞問題のために設定をした |
1 |
フォトショップで開く |
2 |
縞が横になるように必要に応じて画像を90度回転する |
3 |
「フィルタ」→「ビデオ」→「インターレース解除」 |
4 |
「奇数ライン」「補間」で「OK」 |
5 |
「偶数ライン」「補間」で「OK」 |
6 |
画像の回転を元に戻して保存 |
以上の方法で縦縞は消滅しますが 画像がすこしボケ気味になります そこで 修正前の画像と修正後の画像をレイヤーで重ね シャープさが必要な部分を修正前の画像から消しゴムツールで表出させます |
上の画像がインターレース解除したもの アンテナなどの線が太くなってしまった 下は原画 |
そこで Beforeの上にAfter画像を重ね アンテナなどの部分を出現させてみました |
![]() |
RAWで縦縞が出現したファイルが手元になくニコンオンラインアルバムに掲載されいる 「D200この縞々模様は何? 」の吾妻橋上空の写真を使用させていただきました |