D200とFuji S3Pro のダイナミックレンジ比較
 

D200はNEFファイルをNikon Capture Editor で S3Pro は RAFファイルを Hyper-Utility2 で現像処理
色温度は3000k シャープネス標準 に設定 階調補正はそれぞれ一番弱く設定しました

画像をクリックするとPhotoshop のJpeg 10で保存した
最大サイズの画像が展開できます

両機ともISO 800で撮影 D200が奥にS3Proが手前に合っているのは
S3Proの撮影は同行した江坂君が撮影したため ピント合わせ場所の確認を怠ってしまいました


D200 階調補正コントラスト弱め ノイズリダクション50で現像
 
S3Pro ダイナミックレンジ100パーセント設定で最高画質現像
 
S3Pro ダイナミックレンジ400パーセントで最高画質現像
 
Back